足立区の不用品回収・買取を即日対応!無料見積もりならクリーンワークス!

足立区で土入りプランター処分・植木回収を承りました!

2020.03.15

3月15日の日曜日は、大変良い天気に恵まれ
まして、少し寒さはございますので、体調を
崩さない様に、マスク着用!手洗いをこまめに
行って、ウィルス対策を万全に頑張りましょう(^^)/

桜がもうすぐ咲きそうな気配ですね~(^^♪
春のうららかな陽気の中では、お家を奇麗に
する絶好の天候ですね!

軒先や玄関周りなどの片付けをされる方も多く、
土入りプランター処分や植木回収をご依頼頂く
機会が大変増えて参りました~(*^^)v

<土入りプランターなどの区が収集できないもの>

ガーデニングは普通に、各ご家庭のお庭や
ベランダなどで、鉢植え・観葉植物などの植木や
家庭菜園などが行われておりまして、見た目の
楽しさや、癒しの空間創りに繋がりますよね(^^♪

しかし、植物や野菜などを育てるのもそんなに
簡単ではなくて、日照や水やりの加減、肥料・
土の具合が悪かったりすると、枯れてしまう事も
残念ながらございますよね~(*´Д`)

鉢植えやプランターには沢山の土を使用致し
ますので、処分をする場合には、何処に廃棄
出来るかが分からなくて、お困りになられる
方も多いと思います( ;∀;)

区が収集できないものとして、レンガ、
コンクリートブロック、石、土、砂などが、
処理困難なものとして、指定されております
ので、廃棄にお困りになられる方が多い
要因なんですね~((+_+))

<大量の植木処分に伴う土などの処理が困難なもの>

沢山の土や石などの処理が困難なものを廃棄
しないといけず、お困りのお客様も多く見受け
られまして、

ベランダやお庭・花壇、玄関周りの不用品回収を
ご依頼頂く機会はとても多いんですね~(^_-)-☆

マンションの大規模修繕に伴う、ベランダ
残置物撤去の際には、大量の植木や観葉植物、
土入りプランター処分にお困りになられる方が
多いですね~( ;∀;)

ベランダ一面に敷き詰めていたベランダタイル
のジョイントを一枚づつ剥がして撤去したり、
植木を置いていた台や、花壇の装飾で使っていた
レンガ、石・コンクリートブロックなどの
重量物の搬出、

物置をベランダで解体してからエレベーターに
乗せて降ろしたり、階段から大人二人掛で運び
出す作業などは、大変な時間と労力を要します((+_+))

少量でも土が入っているプランターや陶器製の
鉢植えなどは、質量が大変重たくて、処理が困難な
ものになってしまいますね~(*´Д`)

【 結論 】

上記の様に、区では収集できないもの、土や石、
レンガ、コンクリートブロック、砂などの処分
にお困りで、がれき回収処分をして欲しい方、

ベランダの残置物撤去で、一つから大量の土入り
プランター処分や植木回収、ベランダタイルの
剥がしから回収処分、物置解体処分などでお困り
の方、

引越や大掃除の際に出る多量ごみ処分と一緒に、
土入りプランター処分・植木回収をして欲しい方は、

クリーンワークスにお任せ下さい(^^)/
お客様からのお電話1本で、
土入りプランター処分・植木回収・
不用品即日回収に伺わせて頂いております(^_-)-☆

《足立区で土入りプランター処分・植木回収を承りました!》

東京都足立区鹿浜にお住いのお客様から
家の玄関周り片付け・がれき処分で、
土入りプランター・土入りごみ袋・鉢植え、
観葉植物・植木回収処分をご依頼頂きました(^^)/

土入りプランター処分・植木回収について、
お客様から感謝のお言葉を頂きましたので、
お客様コメントと、実際に回収させて頂きました
土入りプランター・植木などの不用品写真を
交えましてご紹介させて頂きます(^_-)-☆

回収エリア
取引内容

<お客様の声>

◆ 土入りプランター処分植木回収についてお客様から感謝のお言葉を頂きました! ◆

 

 

「すばやい対応でとても助かりました。」

 

 

♠ 土入りプランター処分植木回収 ♠

 

(土入りプランター・鉢植え・観葉植物・植木回収処分・★ビフォー写真!)


(土入りプランター・鉢植え・観葉植物・植木回収処分・★アフター写真!)

 

(土入りごみ袋回収処分★ビフォー写真!)


(土入りごみ袋回収処分★アフター写真!)

 

★ 土入りプランター処分植木回収をご依頼頂きましてありがとうございます。

 

 感謝のお言葉も頂きましてありがとうございました。

お客様の声
その他エリアをご希望の方はこちら 東京・千葉・埼玉・神奈川対応致します。
オフィス用品
不用品·廃棄物処理の流れ
WEB割引券
キャンペーン
新型コロナウィルス感染防止策
SDGsへの取り組み
クレジットカード対応
ページTOPへ